2014年05月12日

ゲームマーケット2019秋momi注目頒布品リスト

19/11/19現在

◆購入検討枠◆
・両-B08 へんなかんじ ノン・プロダクト・プロダクション 2000円 4人 30分
・両-E35-36 タブーコード・レッド MURAYAMA KENTA 1500円 8人 10分
      ライトオアレフト 1500円
・両-イ07 プロジェクトユニバース HOYGAMES 5000円 4人 100分
・土-N43-44 ホッタイモイジンナ 梟老堂  1200円 6人 15分
・両-E28 行商の時代 A.I.Lab.遊 3000円 4人 45分
・両-G07-08 告白魂 3000円 4人 30分
・土-V31 1ミリ感覚 ちょっとずつ違う 1700円 6人 20分
・土-R13 体変顔マッチ 米光一成たち 2000円 7人 20分
・両-イ07 SCOUT! ワンモアゲーム
・両-K11-12 フリップフロップ・エージェンツ 長崎ボドゲチーム  2400円 5人 25分
・両-J06 レビュアー天国 熊熊飯店 3500円 5人 45分
・土-S31-32 CATTLE MUTILATION INVADE. 3000円 4人 15分
・両-ア15 コトバグラム バンソウ 3000円 6人 30分
・土-M77 ガラクタラジオ タニシクラフトワークス 1000円 8人 24分
・両-B11 シュガートピア ちゃがちゃがゲームズ 2000円 4人 30分
・土-N13 スフィグモス クラウドギアゲームズ 1500 2人 20分
・両-E09-10 マケランディア 負味  2000円 8人 30分
・土-N57 HIDEOUT(タイムボムの新作) 新ボードゲーム党 2000円 6人 30分
・両-A09-10 昼ドラ川柳豪華版 6人 20分
・両-ア01 ゴリラ人狼 ボドっていいとも! 1500円 21人 45分
・土-R12 探偵たちの長い夜第三版 まほろば 2500円 3人 30分
・両-J09 うわさの妖怪☆こんなかい? HappyMondayCreators 2000円 5人 20分
・両-エリア28 おおえどボブジテン DEAR SPIELE 1900円 8人 30分
・土-T17 FOGSITE SoLunerG 3500円 4人 30分
・両-G25 パタルタ とどのつまり 1500円 20分
・土-V19-20 ラストダンスは仮面のあなたと 青春工房白百合 2500円
・両-J10 それ、死亡フラグですね(拡張) つぎはぎ工房 1000円
・両-エ14 テラマラ 数寄ゲームズ 8500円 4人 120分
・両-エリア43 バラージ ホビーベース イエローサブマリン 10780円 120分

◆次点◆
・両-ア10 ABCダンジョン sangenya 4500円 5人 45分
・両-F11-12 REFINERY 四等星 3000円 3人 60分
・両-エリア41 オインクTシャツ オインクゲームズ
・両-ア11 Where am I? GOTTA2 3500円 4人 30分
・両-エリア49 ダイスホスピタル日本語版 株式会社ケンビル 6500円
・両-M17-18 アニマルシェ 戸塚公房 4000円 4人 60分
・両-G04 よくばりハンターズ! incdec 2500円 5人 40分
・土-Q19 空中都市アーレア くじらだま  2500円 5人 15分
・土-Q05 orchard ocean -海上果樹園- アナログランチボックス 6500円 4人 90分
・両-ウ01 薬草ひとついかがですか? アソビション 3000円 4人 50分
・両-エリア13 コトバーテル ClaGla 2500円 6人 20分
・両-H03 完璧家族 ホワイトキューブ 2200円 6人 20分
・両-L11 すべてが登米になる ゆるあーと 3500円 4人 40分
・両-G12 クローズドマンション ぎゅんぶく屋 2000円 5人 90分
・土-P16 オダノブなんだっけ? マッチダンディズム 2000円 7人 15分
・土-N15 レガリアム 杓子兵器 6000円 5人 120分
・両-ア14 ここからのディスタンス OKAZUbrand 2500円 8人 20分
・日-T39-40 BOOPE FoUNtain 2500円 5人 40分
・土-R14 ツミカブリ 符亀 3000円 4人 25分
・土-S58 ラノベっぽい言葉を組み合わせて面白い文章になるわけがない! AZGames
・土-V15-16 きつねつき tridot 3000円 4人 30分
・土-M67 失礼しました、暑盛と出てしまいました。 月影かるた 1500円 4人 5分
・土-T05 めがねっ娘あわせ 秋葉原集会所ゲームズ 2000円 4人 50分
・両-L37-38 転がる芝浜 Power9とマーチヘアゲームズに 4000円 4人 60分
・土-U15 アルカジノ7 岸田ひとり 2500円 4人 15分
・土-Q17 転々と市 ガーデンゲームズ 2000円 4人 10分
・土-P31 トリ天気 十式ゲームワークス 1900円 5人 30分
・土-N25-26 プラネットプラント するめデイズ 3800円 5人 90分
・両-G35-36 セブンヴァイス 妄想ゲームズ☆ 2000円 4人 30分
・両-ウ06 いまさら恋だったなんて言うなよ。 面白法人カヤック 2500円 5人 40分
・両-F30 だるまさんがコロンブス! ささみ企画 2000円 6人 5分
・土-S63 冷やし中華はじめました!! 花見猩々 2500円 5人 60分
・両-エリア35 文絵のために2 3000円 2人 600分
・両-E31-32ダイジョブ迷宮 ましうgames 2500円 3人 30分
・両-L39-40 襲ノ色目 桜遊庵 2500円 4人 40分
・両-K11-12 PELICERSファクトリアの発掘者たち よぐゲーム 1500円 6人 30分
・土-R13 荒野へーThe Game of Tarotー 米光一成たち  3000円 2人 30分
・土-M57-58 四畳半ペーパー賽系 ハレルヤロックボーイ 2500円 100人 25分
・両-C11 インザルーイン フダコマゲームズ 3000円 4人 45分
ラベル:ボードゲーム
posted by momi at 12:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゲームマーケット2018秋momi注目頒布品リスト

18/11/9現在
※新作、準新作のみ掲載

◆購入検討枠◆
土E27 ハタイロ <旗彩> イオピーゲームズ 4人 60分 3500円
土E26 宇宙(そら)逃げろ ゲームNOWA 4人 30分 1500円
土E79 マメィ HOY GAMES 4人 45分 2500円
土F11 ダイスニコフ RAMCLEAR 2人 25分 2000円
土C15,16 Jumble Order 操られ人形館 4人 90分 4000円
        妖怪セプテット 4人 2000円
土J19 ブンプ星人 ボドゲイム 5人 30分 2800円
土K20 ボードゲームマグネットステッカー  ニコボド 2枚800円
土E67 はっけよいとネコ 米光と優秀なゲームデザイナーズ 4人 25分 2000円
     ツギハギ探偵団 6人 30分 1500円
土E-19 ドラゴンズストーンリバイズド Power9Games 5人 45分 3000円
日F63 囁きノ館 よぐゲーム 7人 30分 2000円
両B23 キリンフォト パティスリージレンマ 2500円
土F31 ロングロングマホウ 符亀 7人 25分 2000円
日J26 貴族の財布 ちゃがちゃがゲームズ 4人 60分 2000円
土J08 ボブジテンぷらす(ミニ拡張) TUKAPON 1000円
両B39 5×5シティ OKAZUbrand 4人 30分 3000円
     横濱紳商伝デュエル 2人 45分 3000円
土F38 ジュエルディガー するめデイズ 4人 30分 3000円
日I22 それとなくRPG テレフダ 6人 15分 1000円
両B16 サイコメトラーAR SCLAB 8人 20分 2000円
両日B08 ペーターと2匹の牧羊犬 蒼猫の巣 出張所 2人 30分 2500円
土C13,14 素数大富豪 Lv.0 梟老堂 3人 15分 1800円
土I19 間取りのカルタVR ギフトテンインダストリ 8人 15分 1000円
日G21,22 ママレード・クラブ 四等星 6人 20分 
土F73,74 さーくら しらたまゲームス 4人 45分 2500円
土D01 アキハバラーメン スーパーナンバーワンゲームス 4人 90分 4000円
土K43,44 デンジャラス OTOKOMAE GAMES 4人 30分 2200円
日E73 盤上の逃走劇 盤上プロジェクト 4人 15分 2000円
土J26 ジグザ ハッピーゲームズ

◆次点◆
日G17 真贋のはざまで ウニゲームス 3500円
土D14 アノコロの俺らVol3 熊熊飯店 5人 30分 3000円
日I07 人外の代理人 シヴァ玩具遊戯 5人 25分 1500円
土G02 masala magic natriumlamp games 4人 20分 4000円
日F25 Operation Master-オペレーションマスター- T.A.WORKS 5人 30分 2500円
土G07 ポラリッチ daitai 4人 5分 3000円
土F68 うんちしたのだぁれ?:うんちトークン ホットゲームズ 500円
土E70 ウェザーリポート 花見猩々 5人 40分
土I27 メソポタミアの扉 植民地戦争+α 5人 60分 4000円
土G09 ラビングペンギン Colorful Spiele 6人 30分 2000円
土C01 マーさんのバニーハント こっち屋 6人 10分 1500円
両B19 エスパーピザ屋ゴーストタウンへ行く ワンドロー 3人 45分 3000円
土K49,50 ラララうちゅう イマジンゲームズ 4人 20分 1800円
ラベル:ボードゲーム
posted by momi at 12:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ゲームマーケット2018大阪 ジョン・パワー氏&ブルーノ・フェデュッティ氏翻訳文

ジョン:こんにちは。ジョン・パワーです。
これまで3年以上、日本のゲームをBoardGameGeek(BGG)に登録する活動を仲間と一緒に行ってきた。
もう300以上もの作品を登録しているんだけど、最近、少し問題を抱えていてね。

--------------------
日本語での会話部分
--------------------

ジョン:日本語で送ってきた登録情報をこちらのメンバーで英訳して、それを僕がまとめてBGGに登録している。
僕はBGGの管理者権限を持っていて、こちらで承認すれば、登録情報をすぐにBGGに登録できるんだ。
だけど、去年の年末から僕が個人的な問題で、多忙が続いていて、せっかく送ってもらったゲーム情報の登録がしばらく滞っているんだけれど、活動を中止したわけじゃないんだ。
悪いけど、もうしばらく待って欲しい。

-------------------
日本語での会話部分
--------------------

ジョン:こちらの問題を改善しているところだから、イギリスに帰国後、送ってもらったゲーム情報の登録に取りかかりたい。
今回のゲームマーケットでも、多くのサークルやゲームを新たに知って、停滞している登録活動を再開したいと強く思った。
また、今、登録の際に記入もらっている3枚の用紙を1枚にまとめようと考えている。
それから、デザイナーやサークルのメンバーに限らず、日本の一般ゲーマーにも登録情報を送ってもらえる形式を模索している。
特に10年前や20年前の過去の同人ゲームに関する情報の登録にかかりたい。
僕達海外ゲーマーが知らないゲームが、まだまだ膨大にあるんだ。
最近の停滞については本当に申し訳なく思っている。また再開し、改善するよ。

-------------------
日本語での会話部分
--------------------

サイゴウ:そうすると、そちらの作業も更に増えるね。

ジョン:そうだ。自分のゲームの登録情報をこちらに送り、登録を待っている人達には申し訳なく思っている。
個人的な問題もあるんだけれど、なんとか解決する。
今回のゲームマーケットでも色々と目にして、早く登録活動を再開したいと思ったよ。

--------------------
日本語での会話部分
--------------------

(ブルーノ・フェデュッティ氏が通りかかる。)

ジョン:やあ。

ブルーノ:私へのインタビューは、もう済んだのだよ。

ジョン:ブルーノ、なぜフランスのデザイナーは、みんな「ブルーノ」という名
前なんだ?

ブルーノ:いや、ブルーノは2人だけだよ。

--------------------
日本語での会話部分
--------------------

サイゴウ:今、人気ボードゲーム・ポッドキャスト番組の収録中なんです。少しお話を聞かせていただけませんか?

ブルーノ:そちらの彼から既にインタビューを受けて話したのだよ。

ジョン:それじゃ、僕も聞きたいことがある。

ブルーノ:何だね?

ジョン:他のデザイナーの作品で、こんなゲームを自分が作りたかった、とうらやましく思うようなゲームがあれば教えて欲しいな。

--------------------
日本語での会話部分
--------------------

ブルーノ:そのように思うことは、年に2度、3度あるね。
こんなゲームを自分がデザインしたかった、と思うゲームは沢山あり、最近のゲームだと『Cursed Court』だ。
デザイナーの名前は覚えていないのだが、最近、Atlas Games(アトラス・ゲームズ)からリリースされた作品だ。
安っぽいポーカーチップを使用していたりと、不格好だが、とても優れた賭け/ブラフゲームなのだ。
金を賭けなくともポーカーのような緊張感が生まれるゲームで、そういった作品のデザインは実際、とても難しいのだよ。
私は、こんなゲームを私がデザインしたかったと思ったものだ。

--------------------
日本語での会話部分
--------------------

ブルーノ:不格好だが、もっと売れて良い優れたゲームだよ。
ただ、これはあまり売れないタイプのゲームなので、他に、売れ過ぎて困るようなゲームも是非デザインしたいものだね。

--------------------
日本語での会話部分
--------------------

ジョン:過去に出版した作品で、自分では自信があったのに、それほど注目されなかったゲームはある?

ブルーノ:あるとも。『Waka Tanka』(うそつきシャーマン)だ。

サイゴウ:『Waka Tanka』?

ブルーノ:そうだ。日本では出版されているが、他の地域ではあまり出ていない。
私のお気に入りの作品で、もう少し人気が出ても良いと思うのだが、こればかりはしょうがないね。

ジョン:『Castle』(キャッスル)もあなたの作品だったのでは?

ブルーノ:そうだ。

ジョン:あれはすばらしいゲームだと思う。よく遊んでいたよ。

ブルーノ:あれは古い作品だが、再販の話もあったので、出ると良いと思っている。

ジョン:なるほど。

ブルーノ:以前も再販の話があったのだが、良いパブリッシャーがいなくて、その話はポシャってしまったのだよ。それはともかく、あれは確かに良いゲームだったね。

ジョン:あれは本当に良いゲームだと思う。それじゃ、サイゴウ、今の話の通訳を頼むよ。

サイゴウ:いや、この話は全部翻訳して「ほらボド!」のホームページに載せることにしたんだ。

ジョン:そうか。分かった。

ブルーノ:それでは、ありがとう。

ジョン:ありがとう。さようなら。

参考:
以下、会話に出てきたゲーム等の情報リンクです。

Cursed Court
https://boardgamegeek.com/boardgame/226213/cursed-court

Waka Tanka(うそつきシャーマン)
https://boardgamegeek.com/boardgame/178361/waka-tanka
https://bodoge.hoobby.net/games/waka-tanka

Castle(キャッスル)
https://boardgamegeek.com/boardgame/655/castle
https://bodoge.hoobby.net/games/castle

「日本のゲームを世界に広めよう」(BGG登録サービス)
goo.gl/ZjyWbq

◆翻訳:サイゴウ◆
ラベル:ボードゲーム
posted by momi at 12:08| Comment(0) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする